スポンサーリンク

12.伏見稲荷大社 山頂~四辻

一の峰~二の峰~三の峰~四辻

一の峰から二の峰、間の峰、三の峰を回り、四辻まで下って帰ります。

中社(二ノ峰) 

”中社神蹟は稲荷山の二の峰に位置する七神蹟のひとつです。往古より青木大神と称えられています。”

社殿
お塚

『稲荷中社神蹟』と刻した大きな“お塚”一基が立つ。

二の峰でもおみくじができます。 辻亭で休まずに次、間の峰に移る。

間の峰(あいのみね)「 荷田社(かだしゃ)」 

伏見稲荷大社の創建にははた氏系列と荷田かだ氏系列があり、その荷田氏の先祖を祀る
荷田社御神蹟しんせきが間ノ峰にあります。二ノ峰から杉林の坂道を降れば、間ノ峰あいのみね荷田社かだしゃの御神蹟に出ます。 鳥居は、奴禰(ぬね)鳥居という独特の形をしています。

下社(三ノ峰) 

下社神蹟(三の峰)
”下社神蹟は稲荷山の三の峰に位置する七神蹟のひとつです往古より白菊大神と称えられています。”

社殿とお塚

一の峰からおみくじが無料でできるようになっているので試していたが、ずっと微妙な結果ばかり、最後も凶後大吉と微妙。まだ死ぬる思いをしていないからこれから来るのか?? まあとにかく四辻まで戻ってきた。

四辻

四辻から左回りで進み、やっと四辻にまで戻ってきました。色々探索しながら歩いていると時間が経ってしまいます。既に二時間以上歩き続けている。

次は三ツ辻まで戻って、荒木神社を通って本殿の方へ戻っていきます。

タイトルとURLをコピーしました